【すいーとめろでぃ -甘音ver-】(http://komiyamao.com/amafaru/ )
小宮真央さんと、和鳴るせさんとのユニット「あまおと☆ふぁるせっと」の歌とセリフCD。
仮サイトの時から毎回ラジオ聴いて楽しみにしてました。
ユニット?デュエット?曲とバージョン違い、さらに台詞と歌で1セットになるソロ曲が4曲。
小宮さんイメージの女の子がピンクの元気っぽい子、るせさんイメージの女の子が薄紫のおとなしめな子で、曲の雰囲気も何となくそんな感じだなーって思いながら眺めてました。
曲ごと?組み合わせ?ごとに感想書いてみました。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
01.すいーとめろでぃ / 10.すいーと(鬼)めろでぃ
小宮さんとるせさんのデュエット。そしてCDタイトルにもなってるメイン曲。だと思ってます。
すごいかわいい。正統派な感じの可愛らしさだなーと。
「せーの!」あーまおとふぁるせっと♪ のとこが特に。せーの可愛すぎる。
そして(鬼)のバージョンが、開幕からテンションMAXです。
すごいライブでコール入れてる感で楽しいです。ピンクと紫のサインライト振りたくなる。(
ついつい聞きながら自分でも合いの手いれたくなる感じで!!
02.モノローグ-同級生- / 03.すれちがいコミュニケーション
一途すぎる男の子と、うまく距離測れない女の子の不器用な感じが、なんともいえぬもどかしさというかうまくいえない感情に。
ちょこっと変わったリズム感のある曲と、近すぎる、遠すぎる、なちぐはぐを歌う感じが可愛らしい曲。
04.モノローグ-上司- / 05.リナリアの花言葉
るせさんは元気な女の子イメージが私の中ですごい強かったので、台詞パート入った瞬間!?ってなりました。幅すごい。お姉さんかっこいい。
お歌も、気持ちを隠してるような落ち着いたABメロから、切なくぐっと高音の響くサビまで行く、明るさもありながら切ない感じが好みで、でも最後は幸せな雰囲気もあって。
ソロ曲で一番好きかもしれない。
06.モノローグ-幼馴染- / 07.RPG!(ろくでなし・ぱーふぇくと・がーる)
今回のシチュエーションの中で一番共感しました干物系女子ですこんにちは。
ただし幼馴染はいない。家に帰ってきても一人だ。
RPGの台詞とかが、あああ多分こんな感じになってしまいそうだ、と思って…ます…\(^o^)/
ドタバタ感とか、なんかおいしそうなお話が出てくる歌詞とか← 好き。
おしゃべりトラックでこの曲の裏話的なのも聴けました楽しい。
08.モノローグ-不良- / 09.戸惑いの理由
こういう葛藤系の曲好き…!もどかしくてきゅんきゅんする。可愛い。
モノローグと合わせて聴くと、また違った風に聞こえるのが楽しいです。
このほかお二人のおしゃべりトラックが入っております。楽しかった!(*・∀・*)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
あまふぁるラジオの雰囲気でおしゃべりされているお二方は本当に仲良しなんだなーと(*´∇`*)
当日スペース突撃したときサインいただこうかと思いつつも色々あってサインくださいが言えなかった後悔。
次回作も企画されてるそうなので今から楽しみです…!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°